幅狭靴を探しに⑦ &Steadyさんで靴の再調整
ついに&Steadyさんで頼んでいた靴が出来上がり色々な調整もしてもらって、よし履くぞ!と思ったら、履くと指が痺れてしまう事態に。
3ヶ月は無料で調整してもらえるので、インソールの調整をお願いしました。
会社がお休みの平日に、そうだ今日行こう!と思い立ってお電話したら、当日でも良いですよ!と快く受け付けてくださいました◎
【靴の再調整】
事前にカルテ(足の計測値や前回の調整内容)を用意してくれていた様で、お店に入ると、前回調整した右足指部分がキツいですか?と今までの状況を把握してくださっていました。私もうろ覚えの部分がありますし、一から説明しなくて良いので助かります。
前回の調整箇所ではなく左足の指が痺れるんです…と伝えると、とりあえず靴を履いて歩いてみてください〜ということで、靴を履いた状態の足を見てもらいました。
やはり痺れる左薬指部分が圧迫されて、革に当たっていたようです。
インソールの調整と革を少し伸ばしてもらいながら、何度か歩いて確認してみました。
少しずつ良くなってきて、これなら歩けるかな?と言ったところで最後にちょっと調整させてくださいね〜とのこと。
すると、おぉ!歩きやすくなった!
歩くときに少しぐらついていたので、インソールを一枚増やしてくれたようです。
薬指の圧迫もさっきよりも無く、これならばっちり歩けます。
インソールを増やすと余計にキツくなるかと思いきや、逆に余裕が出来た感じがします。インソールひとつで履き心地がぐっと変わるのに驚きました。
無事にこれで履きならしができます。
【靴の履き慣らし】
きちんとした革靴を履くのが初めての経験だったので、足に馴染むまで少しずつ履きならさなきゃいけないとは知りませんでした。
革は最初硬くて、履いていくと段々馴染んで柔らかくなっていくこともよく知りませんでした。
でもこれらを知らないと、硬い!痛い…!せっかくお高い靴を買ったのに自分の足には合わないんだ…となってしまいそうですよね。
(おそらく興味を持って調べていなかったら、私はそう感じていたと思います。お店でも少しずつ時間を長くしていって慣らしてくださいねと言われました)
こちらのサイトを読んで、革靴とはそういうものなのね!と勉強させていただきました。革靴をあまり履いた事のない方には読んでいただきたいです。
足囲測ろう!プロジェクト ~そくぷろ~
「靴をオーダーしてみた話(4)靴を受け取り&履き慣らしについて考えてみた話」
&Steadyさんで最初に靴の調整をしてもらった時に「最初から革を伸ばしすぎちゃうのはもったいないから」と言われました。その時には意味がわからなかったのですが、最初に伸ばしちゃうと後々さらに伸びて縮まなくなり、足に合わなくなってしまうってことだったのですね!
今なら納得です。
とは言っても私の様に痛くて10歩も歩けないとなると履きならしも出来ないので、そこの見極めが難しいです。これは慣らしたら改善される痛みだから我慢した方が良いのか、慣らしても変化しにくい部分だからお店で調整してもらった方が良いのか…。
とりあえず調整してもらった靴で家の近くをうろうろしてみました。20分くらい。
大方問題なく歩けました!良かった!
ただ、
・踵が少し緩くて動く
・右足の薬指、小指辺りがたまに痛い
・甲が少し圧迫されて痛い
という時もあってたので、もう少し履き慣らしながら様子をみたいと思います。
まだ一ヶ月くらいは再調整の無料期間ですし、それを越えても有料で調整してもらえるとのことで安心です。
合わないと思った靴でもインソールなどを調整してもらえれば履ける靴になる!と実感できたのが今回の再調整で一番の収穫でした。
むしろ買ってお終いのお店だと、合わなかったな〜と諦めちゃうので、買った後にも調整してもらえるお店が良いですね。
【3ヶ月後の足の変化】
靴の再調整の後、足を測っても良いですか?とおっしゃっていただき測定してもらいました。
3ヶ月前、最初に測定してもらった時と変わっているのでしょうか。
左(mm) | 右(mm) | |
サイズ | 226 | 229 |
かかと幅 | 52 | 53 |
前回ワイズ(荷重) | 210 (B) | 208 (B) |
今回ワイズ(荷重) | 205 (A) | 295 (A) |
前回ワイズ(非荷重) | 186 (4A) | 192 (3A) |
今回ワイズ(非荷重) | 189 (4A) | 185 (4A) |
( )の中は&Steadyさんで教えてもらったワイズです。
荷重時の幅は狭くなり、Aになってしまいました。合った靴を履くと段々締まって細くなると、噂には聞いていましたが。やはり。
今まで足がべちゃーと潰れていたけど、横アーチが出来てきたから細くなったんだ!とポジティブに考えることにします!
非荷重時の幅は、左は少し広がり、右は狭くなりました。どちらとも4Aだそうです。荷重と非荷重の差が前回は左の方が大きくバラついていましまが、左右差が縮まりました。
今はパトリックスニーカーでしか歩いていませんが、&Steadyさんで作ってもらった靴を履いたらまた足が変わってくるのでしょうか。
これ以上細くならないことを祈ります。。4Aより細くなってしまったら…
ちなみに&Steadyさんでは来月(2016年4月)頃に4Aの木型が出来上がるそうですよ。どんな感じか気になります!4Aならストラップなしでも履けるのでは?!とちょっと期待。
さてさて無事に靴も履けるようになったので、一旦このシリーズはおしまいです。
今回はレースアップシューズを作ってもらいましたが、やはりパンプスも欲しいのでまた試着等したらレポしたいと思います。
これまでのお話
幅狭靴を探しに① 私の足は幅狭だった
幅狭靴を探しに② 幅狭靴のお店を探す
幅狭靴を探しに③ &Steadyへ行ってきました!
幅狭靴を探しに④ パトリックのスニーカー
幅狭靴を探しに⑤ 正しい歩き方を練習
幅狭靴を探しに⑥ &Steadyさんの靴が完成!
2016.3.25